つば九郎の後任は誰?今後の動向を調査。つば九郎引退説も・・

プロ野球

この記事では・・・

  • つば九郎の後任はどうなる?
  • つば九郎の引退はあり得るのか?
  • つば九郎の盟友ドアラの反応は?
  • つば九郎の名場面集

について紹介していきたいと思う☆

2025年2月19日、ヤクルトスワローズのオフィシャルページで訃報が流れた・・・

永い間野球、球団、選手、ファンを愛し、30年間楽しませ続けてくれたヤクルトスワローズの球団マスコットのつば九郎を担当された方が亡くなった。2025年2月6日から体調不良を理由に休養されていた中での出来事だった。
担当の方は明かされているが、ここでの実名公表は控えたいと思う。

これまで、つば九郎を支えてきた社員スタッフが永眠いたしました。
球団マスコットとして、ここまで育ててくれた功績に感謝と敬意を表します。

体調不良の発表以来、温かい励ましのお言葉をたくさん頂戴し、誠にありがとうございました。

今後の活動については、しばらくの間休止となることをお知らせいたします。

なお、皆さまにおかれましては、故人のプライバシーを尊重し、温かく見守りくださいますようお願い申しあげます。

引用元:ヤクルトスワローズオフィシャルページより

心よりご冥福をお祈り申し上げます。
また、これまでファンを楽しませてくれ、本当にありがとうございましたm(__)m

ファンから愛され続けている「つば九郎」「ヤクルトのマスコット」の動向を調査☆

※随時更新します!

スポンサーリンク

1.つば九郎の後任は?

引用元:つば九郎公式X(TSUBA-CH)

現段階で、球団からの発表は「当面の間、活動を休止」とのこと。

もちろん球団も予期せぬ出来事だっただけに、現段階で今後のことは不明・・・

SNSの反応

世間では様々な意見がありますが、大きく分けると
・「つば九郎」の続投希望
・「つば九郎」は唯一無二の存在のため、別のマスコットへの刷新
・そんな話題すら出してほしくない

球団のマスコットというだけでなく、本当に多くの方から愛されていることがわかる。。。
だからこそいろんな意見もあるわけで・・・
いずれにしても、球団としてはつば九郎を「マスコット」として扱わないといけないという複雑な想いなのは間違いない。

どんな選択になっても、誰も否定的な意見を出すことなく、応援する環境であってほしい。

スポンサーリンク

2.つば九郎引退はあり得るのか?

あくまで球団は休止を発表している。
また、担当者がどうとかではなく、球団は「マスコット」としてのつば九郎の位置づけを考えないといけないだけに、苦しい選択を強いられるのは間違いないだろう・・・

3.つば九郎の盟友ドアラの反応は?

4.つば九郎の名場面集

SNSに投稿されたつば九郎の名場面をまとめてみました☆

いつもファンを楽しませ続けてくれてありがとうm(__)m

そしてXに名場面を投稿してくださっている方にも感謝m(__)m

埋め込みが多いので、少し重たいと思います💦

本当に多くのファンから愛されている「つば九郎」☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました