2025年5月14日の【文春砲】、芸能界にビッグカップル誕生のニュースが走りました。
指原莉乃(さしはらりの)さん32歳と犬飼貴丈(いぬかいあつひろ)さん30歳の熱愛報道です。
一見意外な組み合わせにも見えますが、実は犬飼さんは指原さんの熱烈なファンだったことを公言していた過去もあり、ファンからも驚きと祝福の声が集まっています。
この記事では・・・
- 二人の出会いや共演歴
- 犬飼貴丈さんが“指原ファン”と語っていた過去
- SNS上の反応
- 一般人との違いやリアルな距離感
などをまとめました。
1.指原莉乃と犬飼貴丈の熱愛が報道!いつから交際してた?
熱愛が報道されたのは2025年5月14日の【文春砲】。
交際時期や出会いについて公式な発表はありませんが、ネット上では「2024年4月18日放送の『トークィーンズ』での共演がきっかけでは?」との声が多く見られます。
このとき指原莉乃さんはMCとして番組に出演、ゲストには犬飼貴丈さん。
指原さんのガチファンだった犬飼さんは、登場後はしばらく指原さんの顔を見て話しができないほど、憧れの存在でした☆
2.犬飼貴丈はガチの指原ファンだった!過去の発言まとめ
犬飼さんが“指原ファン”だったのはファンの間では有名な話。
過去のテレビ出演や取材でも、
- 「トーク力がすごくて尊敬している」
- 「考え方や立ち振る舞いが好き」
- 「恋するフォチュンクッキーのMVの開始33秒の顔が好き」
- 「2ブロックの刈り上げ部分に345(さしこ)と切り込みを入れていた」
- 「2週間経ったら髪が伸びるので、さっしーと入れなおした」
といった発言をしており、ただのファンではなく“リスペクトを込めたファン”という印象が強かったようです。
そんな中での『トークィーンズ』共演は、ファンにとっても胸熱展開でした。
3.共演が交際のきっかけに?『トークィーンズ』での様子とは
2024年4月18日放送の『トークィーンズ』では、MC指原莉乃さんとゲスト犬飼貴丈さんが初共演。
この回では、犬飼さんの素朴で真面目な一面が際立ち、指原さんも「すごく真っ直ぐな方ですね」と好印象を口にしていました。
実際の放送では、
- 指原さんが笑いながら犬飼さんに質問するシーン
- 少し照れたような犬飼さんの反応
- 番組内での軽い掛け合い
など、初共演ながら自然な空気感があり、SNSでは「これは急接近ありえるな」との声も。
4.SNSの反応は「夢ありすぎ」「推しと付き合えるとか…」と祝福モード
熱愛報道後、X(旧Twitter)では「夢ある!」の声が相次ぎました。
「ファンだった人と付き合えるなんて、本当の奇跡…」
「犬飼くん、推しを貫いて距離を縮めたのすごすぎる」
「こういう逆転パターン、本当にあるんだ…!」
指原莉乃のファンを14年してた犬飼貴丈が交際。オタクって夢あるな pic.twitter.com/ozQDjswh18
— ゴンベエ (@gonbe0211) May 14, 2025
恋愛報道といえば賛否分かれることも多い中で、今回は祝福コメントが多数派なのも印象的です。
なぜか、永野芽郁さんと田中圭さんと比較される場面も・・・
【文春砲】
— 横山英俊『天才か反逆者か』 (@yokoyama_rc) May 14, 2025
指原莉乃(32)が俳優・犬飼貴丈(30)と真剣交際らしい。
出会いは2024年4月のトークィーンズ
これは素晴らしい、さっしーの熱愛
永野芽郁と田中圭のNTR不倫と違って、純愛が素敵すぎる。 pic.twitter.com/nJslvGxfcY
5.とはいえ、犬飼貴丈さんも芸能人。ファンとの違いは?
とはいえ、冷静になって考えると・・・
「でも犬飼さん、もともと芸能人だよね…」
「ファンって言っても、一般人とは違うじゃん」
そう、やはり“一般ファン”とは違います。
犬飼さんは俳優として活躍し、共演という形で直接会える立場。
だからこそ「私たちもワンチャンあるかも!」というのはちょっと現実的ではないかもしれません。。。思ってないか・・・(笑)
6.それでも学びたい、“憧れを現実に変えた姿勢”
でも今回の件で強く感じるのは、
「ただのファンで終わらなかった犬飼さんの姿勢」です。
- 好きな人を公言しながら、自分を磨く
- 相手にリスペクトを持って接する
- 運命の出会いを大切にする
その積み重ねが、今回の“夢のような関係”につながったのかもしれません。
まとめ
指原莉乃と犬飼貴丈の熱愛は「夢あるけど、ちゃんと努力した人の勝利」
指原莉乃さんと犬飼貴丈さんの熱愛はただの芸能ニュースではなく、
「推しと付き合うって、こういう形で叶うんだ」という、“夢と現実の間”のような話でした。
もちろん全員が真似できるわけではありませんが、好きな人のために努力する、自分を高めるということは、誰にとってもできること。
あなたの推し活も、いつか何かを変える原動力になるかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
コメント